二代目人間国宝の藤原啓記念館で撮影させていただいた写真です。
皇居新宮殿造営の際に、宮内庁からの依頼で作られた作品の姉妹品です。
歴史は古く古墳時代から始まり桃山時代には、茶道の発展と共に人気が高まります。その直前の鎌倉時代は
古備前と呼ばれ珍重されます。江戸時代からは磁器の登場で茶道が衰退し人気が衰えます。昭和に入り金重陶陽らが桃山時代に回帰をはかり芸術性を高め、初の人間国宝となります。
瀬戸内海国立公園内の西にあります。
牛窓オリーブ園レストハウスの屋上展望デッキからの
眺めです。
港町とヨットハーバーとホテルがあり目の前左手には前島が見え、遠くに薄っすら見える大きな島は小豆島です。
江戸時代前期に岡山藩主池田光正によって創建された、現存する世界最古の旧閑谷学校です。
講堂は国宝となっております。
後に訪れる西洋人達は、日本文化の高さに驚く事となります。
ちなみに、妻との初デートはここに来ました。要らない情報ですね(笑)
瀬戸内市長船町には田園風景の中に白い大きな建物がありますが、日本一の駄菓子売り場と書かれてます。
駐車場には休日ともなると、県外ナンバーの車でいっぱいになります。広い売り場に凄い種類の駄菓子とオモチャがいっぱいです。
捜していた駄菓子やオモチャそして懐かしい記憶が見つかるかもですね。ところでこちらのお兄さんTVで時々見かけますが、営業部長さんでしようかね(笑)それとも・・・?
蒜山高原ハイランド、ジャージーランド、ハーブセンター、塩釜冷泉ほか色々あります。
レンタサイクルがあり、ロードも完備されてますが回り切れないでしよう。
ジンギスカン料理、蕎麦処、ひるぜん焼そば、山葡萄ワイン、ジャージーソフトほか食べるだけでも大変ですから。
ここまで来ましたら近くの湯原温泉、大山寺、米子の境港にも足を延ばしたくなりますからね。